家の働きを見て、工夫して、暮らしをもっと快適に。
ログイン
会員登録
お知らせ
前月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
翌月
日
月
火
水
木
金
土
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
閉じる
外気温
16
℃
棟温度
17
℃
室温
20
℃
湯温
0
℃
A
場所:鳥取県
延床:35~40坪
家族:2人
住宅:
太陽光:無
お湯採:有
2018年4月24日分
集熱量
0.00
MJ
CO
2
削減量
0.00
kg
日付を選択してから比較するをクリックしてみましょう!
---
2018年
2017年
2016年
2015年
---
---
閉じる
データを取得しています。
取得に失敗しました。
集熱量
MJ
CO
2
削減量
kg
最高温度
外気
16℃
(05:47)
棟
18℃
(00:02)
室内
22℃
(00:02)
お湯
0℃
(00:02)
最低温度
外気
15℃
(00:02)
棟
17℃
(02:17)
室内
20℃
(03:02)
お湯
0℃
(00:02)
表示するために必要な機器が設置されていません。
グラフの操作方法
●グラフを拡大(縦軸のみ)
グラフ上で、拡大したい範囲を垂直方向にドラッグをします。
●グラフの拡大を解除
グラフ上でダブルクリックをします。
※拡大機能はスマートフォンやタブレットなど、
携帯端末でのご利用はできません。ご了承下さい。
閉じる